職務経歴書を書くのは、とても時間がかかることです。

ある程度の業務経験を積んだ方なら、なおさらです。


何を書くか、それだけで迷ってしまうでしょう。


そこで、職務経歴書を書き終えた自身の経験から、

書く前に知っておきたかったこと3つを、

「ベスト3形式」でご紹介します。



【職務経歴書を書く前に知っておきたかったことベスト3】

第1位 常に採用担当者の●●で

第2位 結果は●●で書く

第3位 細かい●●の重要性




今日は第1位です。


第1位

常に採用担当者の目線で



職務経歴書を書いていると、意外と忘れてしまうのがこの考え方です。


自分はこれだけのことをやってきた

こんなことが得意だ

こんなこともできる


など、やれること、やってきたこと、アピールしたいことを

ただ書いたところで、ほとんど意味がありません。


職務経歴書で見られるポイントは3つあります。


1.年齢

こればかりはコントロールできない部分なので、

正直に書くしかありません



2.募集ポジションとの親和性

会社が望むスキル・経験を

あなたが持ち合わせているかどうかが見られます。



この部分は特に、採用担当者の目線が必要です。

会社ごとに書く内容を変更する必要もあるくらい、

重要な部分で、


転職エージェントに登録している方なら、

書類応募後に、

「●●のスキルや経験があるか、書き足して欲しい」

のように、エージェントから修正を依頼される場合も

あるくらいです。


3.大丈夫か

どんな工夫・経験を積んで、そこから学んで成長してきたのか、

今後、どんなビジョンを持っているのか、

転職理由は妥当か、

ジョブホッピング(すぐ辞めて何社も渡り歩く)してきてないか、

など、


不自然さ、一貫性のなさなどがチェックされ、

長期的に戦力になってくれるかどうか、

がチェックされます。





自分が採用する側、コストをかけて人を雇う側になって、

少し考えて見れば、

採用担当者があなたの何を見ているのか、

わかることでしょう。



※忘れてはならないこと

最後にもう一つ、忘れてはならないことがあります。

それは、

あなたの書類は常に他人との比較がなされている

ということです。



採用担当者は

あなたの書類だけを、いろんな角度から見ているのではなく、

商品をならべて比較するのと同じ感覚で書類をならべて

その複数の応募者のなかで

比較検討しているという事実を忘れないように。



常に他人との競争だからこそ、

そしてその他人が見えにくいからこそ、

毎日、自分を磨いていき、欲しがられる人になりましょう。